動画紹介 ストロークとレシーブとの安定度アップする方法(更新)

団員・保護者さま

今日の大会で、選手の立ち位置、動きだし、フットワーク、打ち方等の

安定感の低さを考えてみて、他の選手はどのように動いているかを、動画で説明します。


0)参考大会動画

2019全国小学生大会 女子ダブルス(4年生以下の部)/決勝

https://www.youtube.com/watch?v=TG0J2p3863g

両方の選手は打たない時も常に足を動かしています

コートにいる選手のポジション打球の高さにも注目して下さい。

相手が打つ時は、打たれた側の両方の選手が相手が打つのと同時に

スプリットステップ(両足ジャンプ)して、打たれたボールに素早く

動き出せる準備をしています。

伊勢崎(青黒ユニフォーム)の選手は、やや腰が高いですが、動き出す前には

スプリットステップしてるため、膝(ひざ)が曲がり、動けます。

動かされて打った後は、元の位置に戻ったり、前のボールを拾ってそのまま前に

言ったりして、次のボールに対応しています。

両者とも、ダブル後衛なので相手を動かすボールコントロールを混ぜる事を繰り返します。

両者ともに、ラリーの打球はネットより結構高い通過点のボールを打ちます。

ドライブをかけて通過点を高くしてネットミスを減らす、打球を長く深く

ベースライン近くに落ちると思います。


もう一つ、参考動画

令和元年 関東小学生ソフトテニス選手権大会 低学年女子の部 決勝

https://www.youtube.com/watch?v=BfTqZVWQie4

選手のポジションと動作にも注目して下さい。

動き出す前のスプリットステップの動作が大げさすぎますが、

子供らしいと思います。

待球姿勢でのラケット「だらーん」は脱力かもしれませんが、

緊張して体が硬く動かないよりは、リラックスして動きやすいと思います。

打つ打球の高さも高めです。



1)ストローク編

【乱打】レジェンド浅川陽介は雨の日でもふかずにボールが打てる!

【ソフトテニス】MASATOチャンネル

https://www.youtube.com/watch?v=WHFD1VC4-xY

乱打ですが、浅川コーチはコートから1m以上後ろで打っています。

子供たちは良くコート内にいますよね?

これだと、コートにギリギリ入ってくるボールを余裕で打てません。


浅川陽介コーチの打ち方はグリップの握り方から基本に忠実です。

構えも棒立ちではなく、スタンスを広げ、少し膝も曲がっています。

フォアで打つ場合は足の動作と左手の動作、打つラケット面の当て方が素晴らしい。

打った打球は上がりながらネットの結構上の高いところを通過してますが、

落ちて入ります。

フォアハンドストロークは下から前方へ高く持ち上げる様にスイングしているため、

ドライブがかかっています。

動画後半は動きが良くなって、スプリットステップドロップステップもしています。

 何とかステップは、次のレシーブ編で説明してます。

フットワークを見ていると、細かく足を動かして踏み込む足は踵(かかと)から

入ります。打つ時は、その足裏全面でしっかり地面と体を支えてブレません。

雨上がりの人工芝コートでも滑らずに打っています。

フットワークは足の裏面を全面使えるか?

つま先だけとかでは、グリップが足りない。滑らせない。安定しないと思います。


参考、ドロップステップ説明動画

フェデラー選手に学ぶ!準備が早くなる一歩目が早く出るフットワークトレーニング

https://www.youtube.com/watch?v=NvBnb15uQFE

ドロップステップについて、分かり易く説明してます。



2)レシーブ編

ソフトテニス・マガジン2020年9月号連動動画(レシーブ編1)

 https://www.youtube.com/watch?v=0pW5EJ3y9hE

まず、スプリットステップ(少し両足ジャンプ)して着地してから、

ドロップステップ(さらに膝を曲げて沈み込み)して、

打球に対応する為に、後ろの軸足を横に向けるのと同時に

体の向きとラケットを横に向けてテイクバックを完了してます。


打つまでに、脱力し早くラケットの先端をボールより下げて

ボールに当たる瞬間は、ラケットを地面から垂直になるように当てることと

下から上にこすり上げるイメージで打ちます。


ソフトテニス・マガジン2020年10月号連動動画(レシーブ編2)

https://www.youtube.com/watch?v=qaXD1hh49wM

こちらでも、後半に練習法を紹介してます。


レシーブとストロークは一緒ですので、ラリーが始まったら

上記の打つまでの動作をしていく必要があります。


3)ショートボールが届かない(ダメな事例参考動画)

https://www.youtube.com/watch?v=tC_-Wx9I8rs

ショートボールの改善方法

https://www.youtube.com/watch?v=yAulcQm8NFM

対策、スライディングして、カット(スライス)で打つ。

参考、

https://www.youtube.com/watch?v=SwvVlY7YXdg


参考にしてみて下さい。


その他にフットワークの向上に、家でも出来る動画を紹介します。

3)2人で行う、ボールのノーバウンドキャッチ&リリース

https://www.youtube.com/watch?v=EGf-JcM1DC0

https://www.youtube.com/watch?v=gP4rSJbfuoU

体力レベルに応じたフットワークトレーニングの指導法

(講師:神谷勝則 第20回テニスフォーラムより

https://www.youtube.com/watch?v=oFRbsitnCuw

前半は大きめのボールを使いますが、後半は小さいボールで行ってます。

投げる人は、ぎりぎり届くところにボールを手で投げる。

キャッチする人は、ノーバウンド(ワンバウンド)してキャッチ、

素早く投げる人に正確に返球する。

投げる人は左右やフェイントいれたりしても良いです。


4)試合中に【足が動かない人】はこれができない!

 家で出来るフットワーク上達メニュー 基本編

https://www.youtube.com/watch?v=rU4NiDo1ntA

試合中に【足が動かない人】はこれができない! 

家で出来るフットワーク上達メニュー② クイックネス編

https://www.youtube.com/watch?v=VIx7ujperys


5)【第2回目テニスの基礎練習】アジリティトレーニング、ミラードリル!!

お子様や初心者の方にオススメ、自宅で出来るテニス練習方法!!

https://www.youtube.com/watch?v=cLrUn2FjMNU


ここからは、硬式テニスのプロも行ってるトレーニングです。


6)実践的なパワーポジションとスプリットステップを身につける|

テニスに必要な動作を引き出す指導テクニック

(講師:神谷勝則 第20回テニスフォーラムより)

https://www.youtube.com/watch?v=3johIg10wM4


テニスのフットワークが身につかないジュニア選手に試してください|

遊びのなかで必要な動きは習得できる

(講師:神谷勝則 第20回テニスフォーラムより)

https://www.youtube.com/watch?v=ctjOIlrHVmc


ネットプレーの基礎を身につける|初心者〜上級者までの段階的指導法

(講師:神谷勝則 第20回テニスフォーラムより)

https://www.youtube.com/watch?v=k-IGD78ceKM


知らないと損するフットワーク【テニス】

https://www.youtube.com/watch?v=_QIQgkQQsNY

色々なステップの方法を紹介してます。


長くなりましたが、その場面にあった、色々な動きを、いつでもできればと思います。